スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(Shoes)が付いた投稿を表示しています

また磨く J.M.Weston GOLF

まずは合掌。 さて、 ウエストンのゴルフの皮は、フッ素加工されている-。 そんな話を聞いたことがあります。 しかし直営店の店員さんに確認したところ、デマだそうです。どこかの雑誌が書いたウソが広まってしまったんだとか。 でもラバーソールだし、アッパーもコードバンに比べれば雨に強いのは確かでしょう。梅雨やゲリラ豪雨にさいなまれる日本では、とても重宝します。 手入れは至って普通です。 ブラシで埃を払ったら、↑モウブレイのステインリムーバーでクリームを除きます。 ↑ゴルフにはウエストンの純正クリームを使ってます。オールデンとホワイツはクロムエクセルで、コロニル1919。アイリッシュセッターなどにはミンクオイルを入れています。特にこだわりはなく、もっといいケア方法を知ったらすぐ変えます。 ↑左足だけ磨きました。差が分かります。 ↑両足とも終わりました。ワックスは塗らない派です。靴にうるさい同僚が「皮は呼吸しているから、ワックスを塗るなら頻繁に拭わないとだめだ」というので。 ↑ついでにライトブラウン。光の加減でダークブラウンに見えますが、もうちょい明るめです。間もなく一歳になりますが、赤系のクリームを混ぜているので、やや赤みがかってきました。形も、自分の足の形になってきています。

White's SemiDress Black (ホワイツ セミドレス ブラック)

「為替相場と女心は移ろいやすい」 そんな格言を遺した人が…いません。いま私がつくりました。 今は円安で輸入品の価格が上がっていますが、数年前は円高だったので個人輸入するには良い環境でした。 このセミドレスは ブラウン と時期を同じく米国の靴屋さんにオーダーしたクロムエクセルのブラックです。 日本価格の半額ぐらいでした。 シンプルなシングルレザーソール。つま先もシュッとして見えますが、トゥキャップが入っていない「ソフト・トゥ」だからです。 購入してから一度もオイルを入れていません。もともとクロムエクセルは油分が多いし、スパルタで育てています。 ↑ソフト・トゥを上から見るとこんな感じ。 写真だとちょっと分かりづらいのですが、コバの縫いが粗いんです。ブラウンを縫ってくれた職人さんとの腕の差がすごい。日本では輸入代理店の検品で弾かれると思います。個人輸入のリスクですね。 ↓最終的にはこんな感じにできれば。 ↓上のセミドレスの拡大写真。これを見てクロムエクセルのブラックにしたんです。しかし、一年ぐらいでこんなになったって書いてあるけどホンマかいな。 ↓ここまでくると、履いていく場所がかなり限られそうです。でも格好いいと思います。

J.M.Weston Golf (ブラック)

ゴルフの ライトブラウン に続き、黒を購入しました。 黒の短靴を持っていなかったので、昨年にライトブラウンを買ったときからいつかは黒も、と思っていました。 同じウエストンのロジェかオールデン9901も検討しました。 でも9901はコードバンのケアが大変そうだし、最終的にウエストンでゴルフとロジェを履き比べて決めることに。 ↑ゴルフ。 ↑ロジェ。ラバーソールもあります。 履き比べてみると、ロジェはトゥがほっそりとしていて、とてもドレッシー。でもスーツは着ないし、店員さんに「いまを逃すと、ゴルフはかなり待つかも」と背中を押されてゴルフに。 サイズはライトブラウンと同じ8C。これから数カ月にわたって、足を痛める苦行が待っています。 靴好きの友人からは「色違いで同じモデルを買うぐらいなら、別の靴にすればいいのに」と批判も。でも、このドレスすぎず、カジュアルすぎずの絶妙な形が大好きなんですよね。 「ジャーナリストシューズ」という別名もお気に入り。何者にも媚びず、ガシガシ歩いてナンボ、みたいな。 よし、外を歩き回りたくなってきた。行ってきます!

磨く~ J.M.Weston GOLF

いい靴は、手入れをすれば何十年も持つという。 実際に何十年も履いたことがないので分からないが、このゴルフで実証しようと思っています :-) というわけで、きょうは靴を磨きます。 とりあえずウエストン純正のクリーム。もともとのライトブラウンを、ちょっと赤みがかった赤茶色にしていこうと思い、赤系のクリームと混ぜて使っています。 いつもの手順は、ステイン・リムーバーで汚れや古いクリームを取り除き、クリームをブラシで少しずつ載せてのばし、乾いたらぼろ布で磨いています。 上の写真の右足(左側)が磨いた後、左足(右側)が磨く前。艶の違いが出ています。 両足とも完成。ウエストンのクリームは、一般的なクリームより粘度が高く、きちんと磨かないとベトベトになります。 そして、履いてみました。 Tシャツ…スカルジーンズ ジーンズ…FULLCOUNT B2014 ゴルフには細めのパンツの方が合う気がします。 靴を磨く頻度はさまざまだと思います。 靴が好きな知人は3回履いたら磨くと言うし、「デキる男は2週間に一回は靴を磨く」と書いてある本もありました。 私は面倒臭がりなので、まあ、気がついたときに暇を見つけて、という感じです。 にほんブログ村

White’s Semi Dress Brown(ホワイツ セミドレス ブラウン)

ホワイツのセミドレス。 工場で働く事務作業員向けのモデルとされ、 ちょっとドレス寄りのワークブーツ。 ワークブーツ界のロールスロイスと言われます。 3年前に、円高に乗じて海外に直接オーダーし、 3カ月ぐらいで届きました。 皮はブラウンのホーウィン・クロムエクセル。 レザーのダブルソールでシューキャップつき。 つま先には「セラスティック・トゥ」と言われるプラスチック製のカップが入っています。 オーダーではつま先をスマートにするため「without celastic toe」と書いたのですが、 ガッツリ入ってます。 履きやすくするためのプルアップがついています。 別にオーダーしていなかったのですが。 ところどころにオーダーと異なる仕様をしてくるのがアメリカらしいといえばらしい。 2カ月ぐらい前に、オールソール交換した際につま先のソールが減らないように金属で補強。 歩いているとたまにカチカチと音がします。 …が、ソールとアッパーを縫い付ける糸が、ところどころ空かされている… じっくり見ないと分からないので、今まで見過ごしていました。 ソール交換してくれた店にクレームをつけるべきかどうか、悩むところ。 歩行に支障はないし、アメリカらしくこのまま行くか… ブーツだけ見ていると結構ぽってりして見えるのですが、 履いてみると意外とすっきり。