スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(Barbour)が付いた投稿を表示しています

Barbour ビューフォート 40周年

ビデイル が、気付けばもうすぐ8歳になります。いやー、時間が経つのは早い。袖口なんかが汚れてきてなかなかいいアジが出てきたのですが、最近は出番が減ってきています。 なんでかなーと思ったのですが、日本規格のスリムフィットで、ジャケットの上なんかに羽織るのが難しいんですよね。袖口もリブだし。 というわけで、もっと「バサッ」と羽織れる武骨なモデルはないかと探し始めました。スリムじゃなくて、レギュラーフィットで。 アメリカでもBarbourはそこそこ人気で、着ている人を見かけるし直営店もあります。 ビデイル、 ボーダー ときたら、次はビューフォートだろうと思っていたら、2023年はビューフォートが生まれてちょうど40年だったようで、記念モデルの売れ残りを見つけました。色はネイビーにしました。 ビューフォートそのものについては、もう解説は不要だと思います。乗馬のビデイルに対し、ハンティングのビューフォートですね。で、このモデルは、2023年に40周年を記念してつくられたモデルなので、トップボタンに「40」の刻印が↓。ボタンの色も通常とは異なり、銀色がかっています。 ほかにも、40周年記念の仕様が満載です。 ↑40周年の記念のラベル。エリザベス女王の逝去により、王室のワラントは2つに減りました。それから、チェックの裏地は通常モデルのコットンツイルからネル生地に変更されています。 ↑胸元に隠しポケット。ボーダーと同じギミック。 サイズはスリムのビデイルから1サイズ落として38にしました。袖の長さが足りないかなと思ったのですが、試着してみたらバッチリ大丈夫。身幅も、カタログ上の数字はスリムビデイルの40と同じぐらいですが、ビューフォートのほうが余裕があって、ジャケットの上にも楽に羽織れます。 買って良かった!! で、ビデイルを紹介したときにも触れたのですが、もともとは大好きな韓国映画「殺人の追憶」に触発されたのがきっかけです。キム・サンギョンが演じるソ刑事の武骨な格好にあこがれたんですよね。作中でバブアーを着ているわけではないのですが、何となく雰囲気的にバブアーがしっくりくるなと(↓右がソ刑事)。 この映画は本当に好きで、韓国語は分かりませんが邦訳されたせりふを覚えてしまいました。米国に来てからも2回、YouTubeでレンタルして観ました。 1980年代に実際に起きた地方の連続殺人

Barbour Border SL (バブアー ボーダーSL)

前のポストでGジャンを早く色落ちさせるための着こなしというのを挙げました。といえば皆さんご想像の通り、Gジャンをインナーにする着こなしでしょう。中でもメジャーなのは、Gジャンの上からダウンベストやモッズコートを羽織るのは定番です。 私はバブアーのボーダーをアウターにしています。かつてはモッズコートも持っていましたが、スーツなどオンでも使えるようにとこちらに乗り換えました。 今のバブアーではビデイルやビューフォート、スペイと並ぶ定番のひとつですが、この中ではすこーしマイナーかもしれませんね。 いつ発売されたのか知りませんが、いろいろ調べていたら1980年代初頭という記事を目にしました。ビデイルは1980年、ビューフォートは1983年ですから、同じ頃に発売されたのでしょう。 ↑これは日本人向けにつくられたスリムモデル。色はセージです。画像が暗くて分かりにくいですが、ビデイルがラグランスリーブなのに対し、こちらはセットインスリーブです。カフスはニットリブではなくスナップボタンで閉めるタイプなので、開けたままにしておけばジャケットの上に羽織るのに便利です。 ↑大きな特徴の一つ、胸の隠し(?)ポケット。ロング丈のコートなので、スマホなんかを入れるのに便利です。 ↑もう一つの特徴、裏地の腰ポケット。取り外せるナイロンの内張りが入れてあり、濡れたものも入れることができます。ボーダーがレインウエアとして位置付けられている理由の一つでもあります。 ↑で、実際にGジャンの上に羽織ってみました。ロング丈なので自撮りでは全身を写しにくいですが、きれいなAラインです。 いま手持ちの ビデイル もいいのですが、前述のように袖がニットリブなのでGジャンに変な癖がついてしまいそう。もうひとつの インヴィンシブル は、アームホールが細すぎて腕がパンパンになってしまいます。 というわけで、こちらボーダーに落ち着きました。ジャストよりワンサイズ上げたので、だいたいの上着にアウターとして使えます。肉厚の ハリスツイードのジャケット の上にもストレスなく羽織れまて便利です。

BARBOUR BEDALE SL(バブアー ビデイル スリム)

バブアー・ビデイル。コットン生地にワックスを染みこませたオイルド・スキンです。 昔のビデイルと違って、今のモデルはワックスがにおわず、ベタベタしない。本気のビンテージファンから見ればヘタレになってしまうかもしれませが、これはこれで伝統と進歩の融合と呼べるのではないでしょうか。 ↑ファスナーはシルバー。シップスの別注です。本来はゴールドですが、私はシルバーのほうが好み。都会的なイメージです。 ↑おなじみ、ロイヤル御三家のワラント。 もちろんジャケットの上にも羽織れますが、個人的にはジャケット代わりにシャツの上から直接羽織るのが好みです。 ↓「殺人の追憶」でキム・サンギョン演じるソ刑事(右)の武骨な着こなしに感化されて、こんな感じの服装をしたいなと思い、ビデイル好きに。もちろん、ソ刑事がバブアーを着ているわけではないのですが…。 ジョン・バブアーはもともと、漁師のためにオイルスキンを開発し、第一次世界大戦からは軍用服にも使われたそうです。そんな歴史のせいか、都会でファッションの一角をなすようになった現代でも、どことなく粗野で武骨な感じを醸し出します。