スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(PhilSmart)が付いた投稿を表示しています

Phil Smart(フィルスマート) EX01S その4

前回 から約4カ月たったフィルスマートです。 前回の写真は日中に撮ったので明るく、薄く写っていますが、順調に育っています。 そろそろ、このモデルも巡航速度に入って、ここぞの出番になりそう。 細めのフルカウント、太めのフィルスマートという棲み分けをしてきたので、太めについても次の一本に移ろうと思います。

Phil Smart (フィル・スマート) EX01S その3

フィルスマート、3回目の更新です。 カメラの露光の関係もありますが、洗濯も何回かしているので全体的に青くなってきた気がします。 ↑おしりやももの周辺は太めですが、裾に向かってわずかにテーパードがかかっています。ほんのわずかな差ですが、ズドンとしたパイプドステムではありません。 ↑ヒゲ周り。ボタンはスコービルの鉄製で「Phil Smart Produce」と刻まれています。リベットもスコービル。なぜか隠しリベットはユニバーサル社製だそうです。 ↑けっこう粗めのタテ落ちが楽しめます。染めの回数は21回で、通常より7回ほど多いらしいです。おそらく1工程で7回染めると思いますが、通常のモデルは工程を2回繰り返し、EX01Sは3回繰り返すのでしょう。 ↑特徴的なミミ。 ↑後ろ姿。 ↑バックポケットは大きめ。ステッチはありません。ベルトループはセンターオフセットです。 ↑ヤンピー(羊皮)のパッチ。鯉に乗った弁天様がおしゃれ。 デニムは14.5オンスで、岡山県井原市産だとか。 ホームページを見ると、13.75オンスの生地を使ったXXタイプの2001とか大戦モデルの1001とか、ラインナップが増えている気がします。人気があるのかな…?

Phil Smart (フィル・スマート) EX01S その2

以前にも紹介したフィル・スマートEX01S の現状をお伝えします。最初の紹介から2年以上たちましたが、主にフルカウントを穿いているため、あまり変化がありません。。。 ↑ちょっと採光の関係で暗いです。実物は、もうちょっと明るく色が抜けています。お尻から腿にかけては太く、裾に向かってややテーパードしていくシルエットです。前にも書いたように、エビスジーンズの2001に似ています。 ↑ヒゲ周り。 ↑左右の腿。右腿の写真が、最も実物に近い色合いです。 ↑後ろ姿。 ↑お尻周り。ベルトループはセンターオフセットです。 ↑赤タブは丸まっていません。皮パッチもあまり変化がないのですが、私はこのデザインが好きなので、これはこれで良しとしています。 ↑ハチノス。太いこともあり、あまり定着していません。 いま穿いているフルカウントの 2014 や 1108XX がすっきりしたシルエットなので、太めを穿きたいときは、このフィル・スマートを手に取ります。でも、出番はそんなに頻繁にないので、劇的な変化はないですね。 このジーンズは、前にも紹介した通り広島の「ジーンズ企画工房」が作っています。この記事を書くに当たって改めてサイトを見てみたのですが、穿きこみサンプルがスバラシイ。しかし27000円て、こんなに高かったかな?値上げしたんですかね。。。

PHIL SMART (フィルスマート) EX01S

学生時代に、よく横浜ビブレの5階にあった洋服屋さんを見に行っていました。もう10年以上も前ですが(もうそんなに経つのか…)、当時はエビスやジョンブル、シュガーケーンといったレプリカデニムを売っていました。 その中に混じって売っていたのが、フィルスマートのノンウォッシュ。パッチのデザインがすごくかっこよかったし、当時、なぜか自分の中でこだわっていたバックポケットのステッチなしだったし。 でも、当時はレプリカデニムを穿き始めたばかりで、どれぐらい縮むのか分からなかったんですよね。お店の人(女性だった)も「分かりません」と。私の頭を、高校時代のトラウマがよぎりました。アメ横で初めて買った501ノンウオッシュが、洗って縮んで一度も穿くことなく旅だったという。 その後も、そのお店に足を運ぶたびにフィルスマートを手に取りましたが、最後まで踏ん切りがつきませんでした。 時は過ぎて数年前、雑誌でフィルスマートが紹介されているのを見て驚きました。 メジャーブランドではないので、デニムブームと同時に去っていたとばかり思っていました。失礼しました。 当時は思い付かなかったのですが、メーカーに電話してサイズを確認し、注文しました。いやー、良かった良かった。 その後、正味、1年半ほど穿いた状態です↓。 シルエットは、ウエストがジャストでも股で緩くなり、裾に向かってややテーパードしていきます。エビス2001に似てるかもしれません。 ↑股上は普通。一回洗濯したらあまりヒゲがついていなかったので、スプレー糊をかけながら穿きました。 ↑ミミの幅は、いまどきのジーンズに比べるとやや幅広でしょうか。生地はジンバブエコットンの14.5オンスだそうです。 ↑裾。洗濯してから某ジーンズショップで裾上げをお願いしたら、ちょっと若いアルバイトのお姉さんが何も聞かずに「はい、分かりました」と800円をとられました。 お願いしてからしばらくたって、嫌な予感がしました。チェーンステッチで800円は安すぎでは?しかも、あのアルバイトのお姉さん、チェーンとかシングルとか全然きいてこなかった。デニムにも興味なさそうだったし…。 案の定、シングルステッチで返ってきました。 気弱な私は文句も言えず、別のショップで裾上げをやり直し。しかも、その