スキップしてメイン コンテンツに移動

Barbour ビューフォート 40周年

ビデイルが、気付けばもうすぐ8歳になります。いやー、時間が経つのは早い。袖口なんかが汚れてきてなかなかいいアジが出てきたのですが、最近は出番が減ってきています。

なんでかなーと思ったのですが、日本規格のスリムフィットで、ジャケットの上なんかに羽織るのが難しいんですよね。袖口もリブだし。

というわけで、もっと「バサッ」と羽織れる武骨なモデルはないかと探し始めました。スリムじゃなくて、レギュラーフィットで。

アメリカでもBarbourはそこそこ人気で、着ている人を見かけるし直営店もあります。

ビデイル、ボーダーときたら、次はビューフォートだろうと思っていたら、2023年はビューフォートが生まれてちょうど40年だったようで、記念モデルの売れ残りを見つけました。色はネイビーにしました。


ビューフォートそのものについては、もう解説は不要だと思います。乗馬のビデイルに対し、ハンティングのビューフォートですね。で、このモデルは、2023年に40周年を記念してつくられたモデルなので、トップボタンに「40」の刻印が↓。ボタンの色も通常とは異なり、銀色がかっています。


ほかにも、40周年記念の仕様が満載です。


↑40周年の記念のラベル。エリザベス女王の逝去により、王室のワラントは2つに減りました。それから、チェックの裏地は通常モデルのコットンツイルからネル生地に変更されています。


↑胸元に隠しポケット。ボーダーと同じギミック。

サイズはスリムのビデイルから1サイズ落として38にしました。袖の長さが足りないかなと思ったのですが、試着してみたらバッチリ大丈夫。身幅も、カタログ上の数字はスリムビデイルの40と同じぐらいですが、ビューフォートのほうが余裕があって、ジャケットの上にも楽に羽織れます。 買って良かった!!


で、ビデイルを紹介したときにも触れたのですが、もともとは大好きな韓国映画「殺人の追憶」に触発されたのがきっかけです。キム・サンギョンが演じるソ刑事の武骨な格好にあこがれたんですよね。作中でバブアーを着ているわけではないのですが、何となく雰囲気的にバブアーがしっくりくるなと(↓右がソ刑事)。





この映画は本当に好きで、韓国語は分かりませんが邦訳されたせりふを覚えてしまいました。米国に来てからも2回、YouTubeでレンタルして観ました。

1980年代に実際に起きた地方の連続殺人事件を題材にした刑事サスペンスです。のんびり始まってユーモアも交えて進んでいくのですが、刑事たちは止まらない連続殺人に翻弄され変化していきます。見終わる頃には、最初の牧歌的な雰囲気はどこへやら。

キムサンギョン演じるソ刑事は首都ソウルからやってきて、当初は乱暴な田舎刑事に反発して証拠重視の捜査を主張するのですが…。

映画の服装に触発されることも多いですが、インディ・ジョーンズと並んで、自分への影響が大きかった作品ですね。


おっと、かなり脱線しました。

要は、ソ刑事のような理性と武骨さが共存した雰囲気にあこがれて、バブアーに行き着いたわけです。


ただ、自分の中で矛盾も感じています。

自分は、服装に重きを置いていない人の服装に「かっこいいな」と感じることが多いんですよね。この映画も、1980年代の韓国の田舎の野暮ったさを出そうとしたそうです。「かっこいい」とは逆のベクトルなんですよね。

YouTubeでも、アウトドアをやっている人のジーンズに「かっこいいな」と思ったりします。ジーンズそのものとか、洋服を紹介しているチャンネルよりも、洋服とは別のテーマで何かをしている人が自然に着こなしている服装にかっこよさを感じます。

自分の場合は、おしゃれに力点を置くという時点で「ダサい」と感じてしまうのかもしれません。だから、こうしていくつもジーンズや洋服を紹介している自分がダサく感じてしまう…。でも、洋服は洋服で好きだしなぁ…。

今後、このブログをどうしていくか、ちょっと考え中です。
趣味の写真やギターに重きを置いていくかもしれません。

コメント

このブログの人気の投稿

N-1 デッキジャケット 比較 The Real McCoy's × COLIMBO × FREEWHEELERS

世間はクリスマスですね。 私は大半の日本人よろしく無宗教なのですが、年の瀬の浮き足だった雰囲気は大好きです。 浮き足立って、大好きなN-1を比較してみようと思います。 以前も紹介したようにN-1ばかり何着も持っていましたが、いろいろと出入りがあって、いまはリアルマッコイズ、コリンボ、フリーホイーラーズの3着に落ち着きました。いずれも、好きな人は好きな本格リプロダクトメーカーですね。 N-1自体は今まで何回も取り上げてきたので、うんちくはそちらで。 最近は人気でアルパカの価格が高騰したといい、6万、7万を超えるN-1が普通になってきました。アルパカだって、そんなに毛ばっかり刈られてちゃたまらないだろうなと心配になります。 ↓こちらはコリンボ。 私はネイビーしか持っていません。 かつてはカーキも持っていたのですが、どうも似合わない。薄い顔立ちに薄い色合いは、ぼやける気がします。 ネイビーのN-1といえば、背中に「U.S.NAVY」とリフレクターステンシルがつくのが相場ですが、私はステンシルなしのモデルを選んでいます。昔と違って、最近はプレーンモデルも増えてきた気がします。ニーズがあるのかな。 Tシャツとかでもそうですが、年を重ねてくると、プリントものが似合わなくなります。痛々しいというか(←個人の感想です)。 それに、私はアメリカの赴任先でも着るので、アメリカ人にどんな目で見られるんだと気にしてしまいます。いじめられるかも。 東京でアメリカ人が「日本海軍」と書かれた上着を着ていたら、おいおい戦利品のつもりかよ、と思っちゃう。。。 …とまあ、長い前置きはさておき、本題の比較です。 ↓まずは襟のかたち。上からフリーホイーラーズ、コリンボ、マッコイの順です。 N-1といえばショールカラーですが、うちの連中は、いずれもちゃんとした襟の形をしています。特にフリホの襟はデカい。 一番ショールカラーに近いのは、バズリクソンズだった気がします。今はもう持ってないけど。 それから、コリンボはアルパカウールパイルの色合いが薄めです。 ↓次に、生地。右からフリホ、コリンボ、マッコイです。 いずれもコットング

シンチバックの針 (Free Wheelers 1st JKT)

こんにちは。 前にも書いたのですが、アメリカ北部は日本よりもデニムジャケット(DJ)を着ることができる期間が長い気がします。 日本から、 UES 、 FreeWheelers 、 DeluxeWare 、 FullCount 、 TCB など濃色の1stDJを何着も持ち込みました。ここぞとばかりに着込んでいます。日本では本社勤務だったのでDJで出社するのははばかられたのですが、今は少人数の出先事務所なので、ほぼ私服で勤務できます。私服勤務、いいですね!仕事にも身が入るというものです。 で、FreeWheelersを着ていたときにふと背中に手が回ったときにチクリと痛みが走りました。 ?? 調べてみると、シンチバックの針が生地を貫通して、針が出ています。 考えてみれば、私が今まで着てきた1stDJの多くは、針タイプではなかった気がします。このフリホと、 WarehouseのDD2001XX(1946) ぐらいかな?針タイプをモチーフにしていても、先が丸まっていたりしていました。ここまで鋭い、まんまの「針」は初めてかもしれません。これ、結構、危ないです。 ソファや車のシートの背もたれを傷つけてしまう恐れがありそう。昔の人は切ったりしていたようで、私もJoe McCoyの902はバックルをカットしました。これもそうしようかな…。あるいは針の先を削って丸めるか…。 みんなどうしているのかと気になって調べてみましたが、あまりヒットしませんでした。まあ、こういうモデルを買う人は、もともと一定のリスクを前提にしているのかもしれません。 ただ、 「ちょうど子供の目線ぐらい」 といった書き込みをしている方を見ました。確かに! 混雑している電車では、危ないですね。人の手を刺してしまう可能性もあります。 忠実な再現もいいですが、ちょっと危険なので、もしまた1stDJを買うことがあれば、針タイプは避けたいと思います。

The REAL McCOY'SのN-1を洗濯

…というわけで、表題の通りマッコイのN-1を洗濯してみました。はい、もちろんメーカーは推奨していませんので、私自身の責任においてやっております。 というのも、冬は朝晩の犬の散歩でほぼ毎日着ていて、ちょっと汚れが目につくようになってきたのです。洗濯機のドライモードで、洗剤はおしゃれ着洗いのエマール。 結論から言うと、洗濯前後での変化はほぼありませんでした。 ↑ハンガーで吊ったときのこのカタチがたまりません。 アウターシェルはコットンなのでちょっと縮むかなーと思っていたのですが、実際のところ、ほとんど変化はありませんでした。洗剤のいいニオイを纏っています。 あと、アルパカは特に水分が苦手ということで心配していたのですが、今のところ問題はなさそう。保温性うんぬんは、まだよく分かりませんが、まあ大丈夫でしょう。逆に洗濯したことで毛並みが変わって、中に着たスウェットなどがねじれないようになってくれれば…と願っています。 ↓こんな感じで着こなしたい…!でも、顔が違いすぎて絶対にこうならない…!!